今日のお気に入り 1998年5月分
1998/5/31日
朝からしるふ氏としらいし氏と
バス釣りに行く。
しるふ氏はワームで2匹ゲット、たいしたもんだ。 しらいし氏は最後までハード
で攻め抜いて、ゲットは無いものの、1バラシ、たいしたもんだ。
私はといえば、アワセのタイミングが全然ダメで、アジャパー(死語)でした。
マクドナルドでいまだけ100円のポテピリバーガー
を買って食べる。 んまい。
夜、カッフィ老師が不調のLDプレーヤーの調子を見に
きてくれる。 見事修理成功! 助かったっすー > 老師
つーわけで、今日のお気に入りはマクドナルドのポテピリバーガー。
1998/5/30土
深夜(早朝?)過ぎてカラオケから帰ってきた。 客人たちは「ID4」
のLDを見てる。 私だけ寝てる。
あとで聞いたら、LDプレイヤーの調子が悪いらしい、困ったな
客人たちと食っちゃ寝で過ごす。
お気に入りは当然のごとく欠番。
1998/5/29金
しらいし氏としるふ氏が遊びに来た
のでカラオケへ行く。
ファンシーララとかあのへんが入ってないぞ、ダメすぎ>X2000。
今日のお気に入りは欠番。
1998/5/28
昨日書き忘れたんだけど、「天からトルテ!」といえば勇栄の妹の
美葉ちゃん
を忘れてたぜい。 いやー、このコを忘れちゃいかんよね(笑)。
しかし、トルテといえば、6月にもう4巻が発売らしい。 なんだ、急にペース早い
な。
で、今日は特にお気に入りがなかったので、最近のお気に入りってことで、
近藤るるるセンセつながり(笑)
で「新ハイパーあんな」でありゅ。
以前はハイパーあんなといえば、みっちゃん萌えで、
通学モード(リボン付き)
イカスーだったんだけど、ちょっとここんとこ霞ちゃん
がアレな感じだ。
どれぐらいアレかというと、新あんな3巻の表紙をじっくり見てもらえばわかるで
あろう。 その後また2巻の表紙を見てみっちゃんに再びコロブのも一興(笑)。
というわけで(なにがだ)今日のお気に入りは
「新ハイパーあんな」の霞ちゃん。
1998/5/27
本屋に行って近藤るるるセンセの「天からトルテ!」の3巻と、
にしき義統センセ
の「私設海上自衛隊 SAND CRUISER」と、
えのあきらセンセの「オルラSP」を買う。
トルテではやっぱり佐倉さんがイカスにゃ〜とか思ってると、
なんか「ほさき(漢字
出ないっす(T_T)」なんていうアレなキャラが出てくるし。
いかんな、これわ。
つーわけで、今日のお気に入りは「天からトルテ!」のほさき
(だから漢字出せって)。
でもきっと「マカロン萌え〜」
な人も大量に出現してるに違いない。
1998/5/26
「なっちゃん」のCMが新しくなってるねー。
とってもイカス。 なっちゃんもいいんだけど、加賀まりこ
がまたこれがアレな感じ
で、イケてます。
そういえば、このなっちゃん役のコ、「追い鰹
のそうめんつゆ」のCMで菊池桃子に
「おいおい」とツッコミいれてるコに似てない? 別人? 同じ人?
ああ〜、気になる(笑)。
ってなわけで、今日のお気に入りは「なっちゃんのCM」のコ。
1998/5/25
「太陽の少女インカちゃん」の2巻に出てくる
ロズウェル
ってイカスよね?ね?ね?
イカスと思う人は、メールくれるなり、自分のページでロズっちをよいしょするなり、
なんらかの反応をしてくれ(笑)。
ロズウェル〜 はぁはぁ
今日のお気に入りは文句なしに「太陽の少女インカちゃん」のロズウェル。
1998/5/24
明日はエアコンの取り付けに来るので、部屋を掃除しなきゃならない。
しかし、ひどいありさまなので時間を食ってしまう。
午後10時過ぎに初めて、F1が始まり、F1が終わり、インディ500にチャンネル
変えたのにまだ掃除が終わらない(笑)。
午前4時頃、とりあえずこんなもんかな、という程度に落ち着く。
やっと落ち着いてインディを見始めたら、レースが放送時間に収まらなくて
途中で終了。 をいをい、深夜に放映するなら最後までやらんかい。
できんなら、録画中継にしろってーの。
さいてーなので、今日のお気に入りは欠番。
1998/5/23
昨日の映画のメンバーで天神に出る。 当然、ベスト電器1Fの
「みすず庵」で
カレー丼を食う。 ここのカレー丼は秀逸だ、食え。
で、ベストに入って勢いでエアコンを買ってしまう。 なんかセールで去年の型が
安くなってたのでいいか(笑)。 古い窓かけクーラーをしらいし
氏にあげる約束をする。
ベストを出たらギーゴ(SEGAのげーせん)に行く。
私はセガラリー2に、PUTTUN氏はビートマニアにハマる。
この行はあとで書いたんだけど、
お気に入りは「みすず庵」のカレー丼。
1998/5/22
キャナルシティへ「タイタニック」を見に行く。
ウワサにたがわず尻が痛い(笑)。
同行者はPUTTUN氏、しらいし氏。
でもキャナル(AMC)だからシートはまだマシなほうだよな。
先日、福岡東宝で「スターシップ・トゥルーパーズ」と
「エイリアン4」をハシゴした
ときはもっと痛かったしー(笑)。
で、肝心の映画はというと、結構よくできてたんだけど、数カ所特撮がショボかった。
これがウワサにきく予算切れか?
ロングでナメるシーンなんかはよく動いててさすがだった。
しかし、ちょっと3時間は冗長にすぎるかも、2時間ちょいぐらいにシボるべきか。
個人的には「スターシップ・トゥルーパーズ」の方が面白かった。
アレはオバカで、チープで、でも特撮はcoolで楽しかった。
原作の面影はなかったけどね(笑)。
あとで書いた行ですが、
お気に入りは「スターシップ・トゥルーパーズ」
このページについての、ご質問、ご意見等は
[TAROUDO's HOMEPAGE へ]