今月のオススメ

2007年11月25日(日)

筋肉痛が最高潮の中、早朝から朝練。
こんなに体がボロボロなのに、何がそうさせるのか。
これだけ体をいじめ抜けば、多少なりとも痩せるだろうという甘い期待を持ちつつ、この3連休を過ごしてきました。
が、今日はいつも一緒に練習しているチームとの親睦会。
思いっきり、食べて飲んで、今までの努力も水の泡(笑)
すさまじく充実した3連休でしたが、その分随分と体に無理を強いてきました。
疲れも最高潮に達した所で、明日から仕事(>_<)
なんとか、一週間乗り切れますように。

2007年11月24日(土)

昨日は、なんとか目標を達成したという安堵感と、ボロボロになった体が相まって、21時には爆睡(笑)
日頃、1.2時間しか睡眠時間がないのに、珍しくたっぷり8時間も眠ってしまった。
いやぁよく寝たと気分よく...起きれるはずもなく、予定通り全身筋肉痛(>_<)
鎖で何度も登ったせいか、腕まで痛い。
それでも、朝からバドミントン。
動きはぎこちなく、鈍くて大変でしたが、なんとか楽しめました。
しかし、あんなに過酷な山登りでしたが、なんとも気持ちいい風や空気や風景を目の当たりにすると、また登りたいと思ってしまう。
登ってる最中は「こんなにキツイ思いして、何をしてるんだろ?」と思いつつ、帰宅するとまた行きたくなる。
山って不思議です。
あれだけ拒否していた山登りがこんなに病みつきになるとは。
でも、まぁ、とりあえず目標達成したので、今年は終わり。
来年もまた三郡山に登ってみたいと思います。
...そしてまた、より一層の筋肉痛を引き連れて、明日は朝練(^^ゞ

2007年11月23日(金)

3連休初日、快晴との天気予報を受けて、昨日急遽宝満山登山を計画。
今朝は4時起き。
まだ、日が昇らない6時半に家を出て、7時から出発。
まず、三郡山と宝満山の中間にある頭巾山を目指して、暗い檜林を歩く。
急斜面・緩斜面が交互に続いて、早朝の登山道も気持ちいい。
何と言っても、尾根からの縦走路が心地いいったらありゃしない。
縦走路をしばらく行くと、レーダー基地がある三郡山山頂へ到着。
いつも家から見えるレーダー基地を間近に見ると、ちょっと感動です。
そして、また縦走路を通って、いよいよ宝満山へ。
宝満山への最後の難関、ロッククライミングかと思わせるような、巨大な岩登り。体重が...(^_^;)
さすがに3連休だし、福岡県人気ナンバーワンの山だけあって、山頂は人だらけ。
山頂で食事を済ませて、ちょっと下った所にあるキャンプ場で、しばらく休憩。
帰路は河原谷コースを下る。
足腰ボロボロになった状態で、このコースは大変でした。
安定していない石だらけの斜面は、膝に腰に衝撃がくるくる(>_<)
それでも、途中「難所ヶ滝」に寄りました。
凄い急斜面でロープがないととても登れないし、降りれないような、ホントの難所でした。
冬は凍って綺麗なのですが、今は何もないただの岩(^_^;)
ここは、冬に来ないといけないと思いつつ、とても雪が降った時には来れない(-_-;)
そして、最後の檜林を下山して、無事到着。
やはり、人気の山だけあって、かなり面白かった。
しかし、さすがに8時間以上歩くと、体中ボロボロ(>_<)
さて、明日は起きれるか。バドミントンができるか。ちょっと不安だけど、早く寝て後は明日のお楽しみ(笑)
...という事で、今日のプロトレックデータはこれ

2007年11月18日(日)

先週からDVDが欲しいけど、ブレーレイかHD DVDかどちらかのプレーヤーを買った後で、と悩み続けて、結局買ったのはこれ。(笑)
どちらも買えず、半年ぶりにDVDを買ってしまった(^_^;)
1080pの為に買い控えていたのに、ついにまたDVDを買ってしまった。
とりあえず、今の経済状態で買えるとすれば、HD DVDのXF2しかないので、ブルーレイは諦めてブルーレイで発売されたソフトだけDVDで買っちゃいました。
ちーからは「どっちになるかわからないようなモノには投資できない」と反対されてはいるけれど、「今更DVDは見れない」と珍しく同じ様に悩んでいる。
「この状況でよかばいの人達はどっちを買ってる?」と気にはなっている様子。最近ドラマも1080iで録ってるし。
「どっちも持ってる」と答えたら、「当たり前か、聞いた私がバカだった」と理解もしている。
なので、「トランスフォーマー」の発売までに、なんとかHD DVDプレーヤーを(レコーダーでもいいので)許可して下さいm(__)m
...と直接言えないので、日記でお願いしてみる(笑)

2007年11月17日(土)

天気もよくて、登山日和(笑)
しかし、流石にバドミントンの後、昼から登山という程、今度は簡単な山ではない(私にとっては^^;)ので、今日は下見。
今度の予定は、三郡山から宝満山(左のレーダー基地がある所が三郡山、右端が宝満山)へ縦走の予定。
この三郡山地は、たくさんの登山ルートがあるのですが、正面から宝満山は初心者にはツライので、近所の森林公園から出発予定。
この森林公園、ホントに近所なのに、今まで全く気にも止めなかった場所でした。
山に登るようになって、「なんて恵まれた場所に住んでたんだ」と今更ながら思ったりしています。
森林公園の入口にある登山コースの解説を見ながら、登山計画の予習。
各コースの入口まで登ってみて、それぞれ確認。
4年前の洪水(忘れもしないウチでオフ会の日でした)で、この森林公園は土砂の中に埋まってしまったらしい。
ここ(左の川の様な状態の所)には、以前子供用のプールがあったのですが、今ではたくさんの大きな石の中に砂防ダムが出来ています。
そして、砂防ダムの間には、鋼鉄製の巨大な流木止めが。(向こうに見えるレーダー基地が三郡山)
ここから、少し登った所が登山口。既に高度300mあります(^^ゞ
いよいよ今度はこの檜林から出発予定です。ちょっとドキドキです。
今日は、体力が有り余ってしまったので、明日は久しぶりに朝練でも行くとします。

2007年11月11日(日)

昨日の山登り、役に立ったのはこれ。山登りの必需品「プロトレック」。
日頃時計はしない(欲しい時計はあるのですが、アンプに化けて^^;)ので、買うつもりはなかったのですが、あまりにも安くて買ってしまった。
PS3はなかなか許可が下りないのに、型遅れで6割引って事もあって、この時計は2つ返事で購入できました。
色んな機能があって便利なのですが、何よりも高度計が便利。
なかなか精度もいいし、今どのくらいまで登ったとか、もう少しで山頂って事がわかって、ペース配分が調整できます。
昨日、暗くなった森の中でも、高度からもうすぐこの辺りに出るという予測がついて、安心できました。
また、15分おきにデータを自動的にメモリーしているので、帰宅してからデータを分析できます。
デザインも機能も、この分厚さも含めて、結構お気に入りです。
ちょっと大袈裟な時計かと思ったけど、低山でも十分役に立ちました。
しかし、PS3よりも安かったけど、この時計を買った事で、また次世代DVDプレーヤーの購入が遠くなりました。
今月から来月にかけて、欲しいDVDの発売が目白押しなのに、どれも注文できないまま(T_T)
ブースカさんの情報では、「トランスフォーマー」のHD DVDはよさげだし。(日本版はどうかわかりませんが)
劇場で観て結構気に入った作品なので欲しいのですが、今更DVDというのもなんだか納得できないし。
HD-XF2だと25000円程度なので、1080pはとりあえず諦めて買ってしまおうか、とも考えましたが、せっかく買うなら1080pがいいし。
今度「レミーのおいしいレストラン」が出るのはブルーレイだし、これは劇場で観る事ができなかったので、早く観たいし。
困った事に、プレゼンしても自分自身迷ってて説得力がないので、どれを買うにしろなかなか納得してもらえない(^_^;)
うーむ、どうしたらいいものか(>_<)

2007年11月10日(土)

今年中に、福岡の代表的な山「宝満山」(829m)と隣の「三郡山」(936m)まで登ると決めて約2ヶ月。
山登りなど、やった事もなかったド素人が、200m程度の山から徐々に高さを上げていき、準備を進めるという計画の最終章が今日。
宝満山へ登る前の最後に選んだ山は「若杉山」(681m)。
宝満山から若杉山は、7時間程度の縦走コースとして人気がある(らしい^^;)
若杉山というだけあって、杉だらけ
しかし、山頂は展望は無いし、思いっきり自然ぶち壊し
さすがに、お遍路さんの山だけあって、霊場がたくさんあります。
弘法大使が修行したと言われている所や、善人しか通れないというはさみ岩(ギリギリでした^^;)など、変化に富んだ場所もあったりします。
その後、展望を求めて「米ノ山」(594m)へ縦走。
ここは、車で行ける夜景の名所で、素晴らしい展望...のはずだったのに、モヤってて何も見えない(T_T)
まぁ、絶景は今度車で来て見るとして(笑)、帰路は巨木巡り。
あの大きな縄文杉にも負けない程の「大和の大杉」(幹周りは縄文杉と同じく16mほどですが、1本ではない)等々、色んな杉があって感動でした。
感動してたら、いつの間にか日が暮れて、暗くなった帰り道。でも、なんとか帰りつきました。
これでいよいよ次回は、いざ宝満山挑戦です。
...しかし、これだけ登って痩せないのは何故?(^_^;)

2007年11月4日(日)

11月2.3.4日は、唐津最大のイベント「唐津くんち」でした。
唐津くんちの町では、盆正月は質素に、くんちは盛大にする事から、「くんちの3日倒れ」と言われるほどの盛り上がりです。
祭り囃子を聴くと、ワクワクして大変です。
唐津市も数年前に市町村合併で、人口も増えて少し大きな市にはなったのですが、中心街が毎年寂れています。
子供の頃、買い物の中心だったアーケード街や駅前の通りは、「貸し店舗」って貼紙が年々増えてます。
確かに国道沿いの大きな駐車場がある大きなお店は発展してますが、昔ながらの商店街は人通りも疎ら。
昔住んでいた町(城内って町でちゃんと石垣の上にある)も、マンションが建ちならんで、風情もない町になってて、少し淋しい。
「唐津くんち」の町も、曳山の曳き手が減ってるらしい。
町は発展しなきゃいけないけど、昔の伝統は守るって難しいんですね。
楽しい唐津くんちと裏腹に、少し淋しい気分のお祭りでした。
そんな気分が体を弱らせたのか、今朝から体調が悪く、風邪ひいて熱が出て、今日は一日中寝込んでました(>_<)

2007年10月28日(日)

この所、仕事が忙しくてドラマの放送時間には帰宅できずに、ほとんどのドラマがHDDに溜まりっぱなし。
今日みたいに筋肉痛で動けない日には、朝から溜まったドラマの消化。
ホントは、今日サンデーリーグのトーナメント戦で今期最終試合の予定でしたが、運営上の手違いで中止になりました。
気合を入れて最終戦に臨む予定でしたが、拍子抜け...というより、試合があっても動けなかった(^_^;)
そんな訳で、天気がいいのに真っ暗なリビングで、一日中ドラマ三昧。
前クールがあまりヒット作がなかったので、今クールは期待してました。
・「ハタチの恋人」・・・さんまと長澤まさみという事で2回まで観たけど、あまりにも面白くなく見切りました。
・「ガリレオ」・・・前回の月9はあまりにも面白くなかったけど、今回はなかなか面白い。研究室にLUXMANのオーディオが置いてあるらしいけど、まだ見つけられません。
・「暴れん坊ママ」・・・上戸彩と大泉洋の共演という事で期待してましたが、もう少し観ないとわからないかな。
・「有閑倶楽部」・・・ジャニーズ系のコメディマンガのドラマ化ですが、うーん、今一歩かな。見切るまで時間の問題でしょう。
・「スワンの馬鹿!」・・・これももう少し観ないとわかりません。
・「金八先生」・・・毎回重い問題について考えさせられますが、毎回ここからヒロインが出てくるので、今回はどの子が出てくるのか観てるのも楽しみの一つです。
・「ジョシデカ!」・・・まぁ刑事モノが好きだし、なかなか面白くもあるのですが、リュシウォンが出てくるのが納得できない。
・「医龍」・・・前回も面白かったけど、今回も豪華キャストでストーリーも緊張感があって面白い。
・「オトコの子育て」・・・これは始まったばかりで、様子見。これもLUXMANのオーディオが使われているのが気になる(笑)
・「ドリームアゲイン」・・・ストーリーは面白いけど、設定が巨人を目指すのが気に入らない(笑)でも、DYNAUDIOのスピーカーがリビングに置いてあるのがいい(笑)
・「ちりとてちん」・・・NHKの朝ドラが面白い。前回の「どんど晴れ」は最近では稀に見る面白さだったけど、今回はコメディで面白い。あのかわいかった和久井ちゃんがいい味だしてて、いい女優になったものです。
そんな訳で、今週も先週よりもっと忙しくなりそうですが、今週末から「唐津くんち」ですので、週末目指して頑張る事にします。

2007年10月27日(土)

昨日、天気が崩れて雨が降ったので心配してたのですが、今日の降水確率は0%。
よって、今日もバドミントンの後、次のステップの山登りを計画。
が、午前中のバドミントンの最中、いきなりの大雨(T_T)
天気予報の0%って一体...また騙された(-_-;)
それでも、午後から晴れる事を信じて、一路十坊山(535m)へ。
初の500m超登山になりますが、山道はあまり人の手が入ってなく(というか結構荒れている)、杉並木の中を歩いたり、
ここは川?と思える様な細い窪みを歩いたりと、変化に富んでなかなか面白かった。
ただ、「最後の急坂を登ると頂上」と本に書いてあったので、かなりの急坂を登る時に「これが最後の急坂か」と思いながら登りきると、
もっと急な坂が現れ、「騙されたこれが最後の急坂だったのか」と思って登りきると、それよりもっと急になり、と2度ほど騙されました(笑)
最後の坂は騙された事もあって、かなり疲れました。
頂上には大きな岩があり、そこから観る景色は素晴らしかった。(海は玄界灘です。左の方は実家の唐津地方です。)
ちょっと風が強くて、立ってるのが怖かった。<高所恐怖症(^^ゞ
今回は、道は間違えるし、犬に追いかけられるし、蛇は踏みそうになるし、雨には遭うし、帰りに犬に噛まれるし、変化に富んだ山登りでした(笑)
さすがに、5時間歩くとフラフラで、ビールを飲む事もできずに爆睡〜。

2007年10月21日(日)

最近、洗濯機の音がうるさく感じてきたので、故障かな?と思ってた所で、洗濯物の中に樹脂の削りカスが混じるようになってきました。
元々、3年前に買って、1年半で水漏れを起こして、新品に換えてもらったので、実質1年半しか使ってない。
なかなか落ち着かない洗濯機で困ったもんです。
早速、メーカーのサービスの人に来てもらったけど、洗濯機を引き出したかと思うと、あっという間にバラバラ。
次々に部品が持ち込まれて、モーターから洗濯槽からほとんどの部品を交換して約1時間で出来上がり。
換えなかった部品は、操作部と外装だけ。
ほとんど新品
これだけ無料で換えてしまうなら、新品に換えた方が販売店としては工数かからない分安いんじゃないかと思ってしまうけど、
それでもそこはサービス屋さんのお仕事なので、それはそれでいいのかな。
新品(?)になってから、洗濯の時の音が聞こえなくなりました。
買った当初はこんな感じだったのかな?って思い出せないけど、洗濯してるのかわからないくらい静か。
早く気付けばよかった。
サービスマンは、手際もよかったし、洗濯機についての本音を語ってもらったりして、とっても勉強になりました。感謝。

2007年10月20日(土)

先週に引き続き今日も山登り。
恒例により、午前中バドミントンをした後で、午後から予定通り立花山(367m)へ。
立花山は、大クスの原始林が600本ほどあるとかで、クスの木がたくさんの山道はとても気持ちよかった。
気温は14度位で、少し肌寒かったのですが、山頂に登った頃はいい天気でいい気候でした。
そこから、ほとんど休みもせず、お隣の三日月山(272m)へ縦走。
縦走って、そのまま横に移動するだけなので、楽勝!と思っていたらとんでもなかった。
急坂を下ったかと思うと、また登り、登ったかと思えば、今度は下り。下った後の登りがキツイのなんの。
しかし、フラフラの状態で届いた三日月山の展望は見事でした。
福岡市一帯が見渡せて、ふっと時を忘れてしまいそうでした。
時間があまりなかったので、早々に来た道を戻って、途中で「森の巨人たち100選」の大クス見学。
幹周8mもあるクスの木を森の中で見る事ができるとは、癒されまくりです。
結局、ほとんど休憩もとらずにほぼ4時間歩きっぱなしの山登りでした。
さすがに縦走が効いたのか、4時間が効いたのか、足腰が笑ってます。
今晩も痩せる事は忘れて飲むビールが美味い事といったら(^^ゞ

2007年10月18日(木)

いよいよナイターリーグの最終戦。
前試合が3タコだったし、仕事も忙しくて、ストレス溜まりまくりだったので、今日は爆発したかった。
気合十分で臨んだ試合でしたが、初回から6点入れられ意気消沈。
しかも、久しぶりのショートで感覚がつかめず、反応は鈍いしエラー絡みで6点取られてしまったので、ストレス増殖(^_^;)
しかし、徐々にチームの雰囲気も回復し、大逆転で11対6で快勝。
個人的にも4打席で2打数2安打2四球と、出塁率10割で初回のエラーをなんとか挽回しました。
優勝は逃しましたが、今シーズン3位とまずまずのシーズンでした。
個人成績もこっそり狙っていた5割には届かなかったけど、目標の4割にはなんとか届いた(はず^^;)
今シーズンはホームランが無かったのが残念ですが、打率を上げる事を目標としてきたので、まぁ合格でしょ。

2007年10月14日(日)

昨日は疲れて早く寝たお陰で、十分な睡眠がとれました。
ここ1ヶ月位、色々と忙しくて、3時に寝て5時に起きる生活が続いていたので、久しぶりにゆっくり寝ました。
ゆっくり寝たお陰で、起きた時には全身こわりまくり。
それでも、ゆっくりできずに朝から町の大掃除。
午前中、中腰で草刈りをしたお陰で、足腰がパンパン。
シャワーを浴びて、映画を観ながらソファで横になっていました。
夕方起き上がった時には、全身硬直状態(^_^;)
...実は、ここまでは言い訳でして、今日はナイターリーグの試合で、この硬直状態で試合に臨んだのでした。
そういう事で、3タコ(^^ゞ
しかし、ただの3タコではなく、4打席で1四球、そして残りの3打数は内野の正面だったのに全て暴投。
要するに出塁率10割(笑)
エラーで出るという事は、1塁まで全力疾走。その後、全て得点につながって、息があがりっ放し。
そして、こんな日に限って、守備がセンター。しかも、何度も守備機会があって走りまくり。
もう、太ももからふくらはぎまで、痙攣状態(>_<)
挙句の果てには、帰宅して「3タコ?もう辞めてしまえ!そんな成績なら自分で洗濯しろ!」と怒られるし、散々な日曜日でした。

2007年10月13日(土)

今月は、山登り月間(笑)という事で、午前中バドミントンをした後で、山登り。
山登りといっても、例によって近所の低山。
隣町にある岳城山(381m)に挑戦。
低山で慣れて、「宝満山」(829m)と隣の「三郡山」(936m)に登るつもりなので、凝った写真を撮るつもりでもないのに重装備
400mにも満たない低い山を、約10kg背負って登るのも少し恥ずかしいけど、訓練訓練。(痩せる為ともいう^^;)
ちょっと人工物が多くて、自然を満喫って訳にもいきませんでしたが、途中には檜林もあり、やっぱり気持ちがいいもんです。
しかも、慣れたのか、ゆっくり登ったからなのか、緩やかで登りやすかったのか、ほとんど疲れる事も無く到着。
なかなか眺めもよく、前回登った井野山(236m)も小さく見えてます。
次回のターゲットとして予定している立花山(367m)も確認。(実は右下に2年前まで居た工場が写ってます)
そして、今年の最終目標の「宝満山」(829m)と隣の「三郡山」(936m)を、よーーーく見てきました(笑)
ここからも、小さくウチが見えたので、撮ってきました。さてどれでしょう?(笑)
...そんな訳で、今日はかなり痩せたはず。
でも、今日の風呂上りのビールが美味い事と言ったら...(^^ゞ

2007年10月8日(月)

昨日のOFF会の余韻が残っていて、朝から「恋に落ちたシェークスピア」を観賞。
大好きな作品でもあり、調整用の作品でもあって、昔は何度も観てたのに、最近観てなかったのですが、
昨日うんちゃんさんのお宅で久しぶりに観て、懐かしくまた観たくなってしまったのでした。
昔は、綺麗だと思ってた絵なのですが、ハイビジョンに慣れてしまうと、悲しいかな汚く見えてしまう。
プロジェクターも変わって、かなり綺麗になったはずなのに、困ったもんです。
今日も、天気が悪いお陰で、一日中懐かしのDVD三昧。
一日中DVDを観てると見慣れてきて、「やっぱりDVDも綺麗じゃん!」と思える(笑)
何もBDやHD DVDでなくても、ハイビジョン映像はBSでも地デジでも堪能しているし、1080iと1080pも、そこまで凄い差はないけど、
ディスクにハイビジョンが録れる魅力、そして、DVDとほぼ同じ価格で1080pの魅力。
BDやHD DVDを観なければ、十分幸せでした。
..が、もう観てしまった(^_^;)

2007年10月7日(日)

今朝は4時起き。
早朝から、また熊本観光の予定でしたが、雨が降りそうだったので、急遽中止にして唐津へ帰省。
唐津市民体育祭を見て帰宅した後、うんちゃんさんのお宅でOFF会。
うんちゃんさんのお宅は、久しぶりにお邪魔しました。(前回は確か数年前にアナログレコード試聴会でした)
久しぶりのシアタールームは、すっかり様変わりしていて、持って帰りたくなるような機器ばかり(笑)
プロジェクターは同じものですが、さすがに1080p出力機器があるといいもんです。
HD DVDの絵もよかったし、RDファンとしては、HD DVDに頑張ってもらいたいけど、PS3からの絵は、予想以上によかった。
グランツーリスモの絵は「なんじゃこりゃ!」って感じだし、スパイダーマン3の予告も恐れ入りました。
価格もXA2の半分でHD1の能力も引き出せるって確信はもてました。凄いもんです。
が、PS3の10倍の価格のDV-50の立場があるので、納得したくない(笑)
でも、欲しい。
困った絵を見てしまった(^_^;)
困った事がもう一つ...
今日、唐津に帰省した時に、焼肉の美味しい店「」で昼食に大量に肉を食べさせてもらって、
夜はうんちゃんさんのお宅で、豪華お寿司をご馳走になってしまって、1年分の贅沢をしたようで、一気に体重増加(>_<)
今日は、ホントにご馳走様でした。そして、遅くまでお邪魔しました。>うんちゃんさん
お陰で久しぶりに楽しいOFF会でしたm(__)m>参加のみなさん

2007年10月6日(土)

10月になりました。
という事は、「唐津くんち」まで1ヶ月を切りました。
10月になると、どーも血が騒いでいけません。
会社の部内のスケジュール表(仕事の内容しか記載されていない)にも、11/2.3.4はおもいっきり「唐津くんち」と書いてます(笑)
今頃、唐津では、小学生が練習の為に横笛の音が鳴り響いている頃でしょう。
そんな事を考えるだけで、ワクワクです。
そういう事で、今月のオススメは、実家では昔からずっと読んでる「唐津新聞」が運営している唐津のサイトです。
2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
4月5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月1月 2月3月 4月5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月1月 2月3月 4月5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月1月 2月3月 4月5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月1月 2月3月 4月5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月1月 2月3月 4月5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月1月 2月3月 4月5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月1月 2月3月 4月5月 6月7月 8月9月

ご賛同でも反論でも情報でも...何なりとメール頂けると嬉しいです。

独り言